アラザップ活動日記

日々のワークアウトやダイエット方法を公開していきます!

アラザップ速報92弾!~減量経過~

どーもお久しぶりです。

 

今回ももちろん、プロテインを片手に書いております。

先日新しい味のプロテインが納品されました。

MyProteinのクッキー&クリーム味チーズケーキ味です!

 

今日は肩の日でした。

 

ショルダープレス

サイドレイズ

リアレイズ

 

3種目を。

リアレイズはかなり思い通りに刺激を入れられるようになってきました。

ポイントは肩甲骨の位置を固めること。

また、腕を振り上げる位置を5cmズラすだけで入るポイントがかなり変わるので、肩の日の度に少し気にして位置を変えてやっています。

今日は結構後ろ気味に。

ワンハンドローイング(画像)と同じくらいの角度ですかね。

f:id:nc30-1229:20180531015504p:plain

 

レイズ系は何度か少し思い重量設定(と言っても11kg)でやるようにしてみたのですが、特にサイドレイズはやはり僧帽筋に多くの刺激が入ってしまって三角筋を意識できないので、9kgでやっています。

軽い方がその分Rep数が増えるので疲れますが効きます。

 

さて、今回は減量の経過をお伝えしたいと思いますが…

f:id:nc30-1229:20180531013025j:plain

f:id:nc30-1229:20180531013033j:plain

f:id:nc30-1229:20180531013051j:plain

いかんせん筋トレが全然できません。

仕事が早く終わった日はもちろん早く帰るのですが、18~19時に帰るとそこから部屋着に着替えて、からの「おかえり~グミちょ~だい~!」と、おかえりの挨拶とグミのおねだりを同時にして、アンパンマングミなどを2~3粒渡すとまた遊び部屋へ戻るのですが…。

 

息子のほうは私が帰宅すると、スーパー抱っこマンに変身致します。

私は何も言わなくても抱っこをしてくれると思っているのか、帰宅直後はまず二人でドタバタ私の部屋まできて、グミ娘が去った後は「さぁ、次は僕の番だ。」と言わんばかりに私の足元に座り込み、脇の下を少し広げて待っているのです。

ちょっとしたサイドレイズですよ。

 

 

このくらいの子が身の回りにいる方は分かると思うのですが、抱っこのとき脇の下をちょっと広げますよね。

あれをやってずっと待っています。

 

で、10秒くらい何もしないと泣きます。

まだ手を洗っていないからと手を洗いに行っただけで泣きます。

娘がグミ~グミ~と言っているときは不思議と大人しいというか、泣かずにいるのですが、娘が去ったとたんにスーパー抱っこマンです。

この顔で抱っこマンに変身されたら、抱っこせずにはいられないでしょう。

泣くのもそうですが、そのときの駄々のこね方も超一流でとても可愛らしいのです。

だから無視できません。

 

ですので今、一日の中のどこに筋トレを入れようか非常に悩んでいるのです。

子供達は20時半~21時には布団に入るのですが、布団に入る際は今度は娘が泣きます。

一緒に布団に入ると一瞬でも寝てしまったりするので、そうするともうやる気が起きません。

 

やはり一日の最後。

子供達が布団に入って寝た後(21時半過ぎ)にやるのがベターでしょうか。。

ん~、難しいです。

娘のほうは近づいたら危ないと分かっているのか、ダンベルを触っている時は部屋の外から「パパーパパーガンバーレー♪パパーパパーガンバーレー♪パパーパパーガンバーレー・・・♪」と、リズミカルに応援してくれるのですが、息子はまだオモリに突進してくるので危険です。 

もう少し大きくなって、分かるようになったら帰って筋トレをしてご飯を食べて…と言うスケジュールにしようと思います。

 

 

 

あ、そうそう。

今日の記事のメインである減量経過でございますが、今の所2~2.5kg減です。

1ヶ月で2~3kg減が目標なので、だいぶ思い通りでございます。

腹筋の割れ目が見えなくなるまでは増量しませんが、2kgちょいの減量でもお腹周りの脂肪が少し落ちてきた印象です。

後1日120kcal(ハンバーガー2口分くらい)前後を削減していれば、3kg減でした。

何でも、チリも積もれば山となるですね。

 

さて、明日からいよいよ6月。

そろそろ半袖半ズボンの季節ですね。

今からでも遅くはありませんよ!

一気に痩せようと思えば思うほど非常に苦しいです。

1ヶ月で結果を出すには私のような脂質制限ではなく、やはり糖質制限…。

 

今はもうお菓子を食べないのは当たり前になりましたが、最初の1~2週間は本当に我慢我慢でした。

体を変える為に楽な道はありませんので、是非自分を超えられるように頑張りましょう!

Work hard!! See results!!